昭和26年10月 |
岡本保馬は、船舶機関据付及修理を目的として個人創業する。 |
昭和36年6月 |
船舶艤装品製作を開始する。 |
昭和40年8月 |
船用甲板艤装品製作を全般的に行う。 |
昭和49年12月 |
新代表取締役に岡本和彦就任。 |
昭和51年6月 |
ワンタッチ式鋼製扉及びハッチカバーの実用新案を出願する。 |
昭和55年5月 |
製品別製造ラインを拡大し、全国ユーザーより多数の高評を得る。 |
平成元年6月 |
金属溶射部を設置し、モニュメントの加工を手がける。 |
平成3年7月 |
本社工場を完成する。 |
平成3年9月 |
自社オリジナル商品の販売及び製造を拡大する。 |
平成7年1月 |
海外輸入業務を開始する。 |
平成8年6月 |
豊浦工場を完成する。 |
平成14年1月 |
新代表取締役に岡本仁志就任。 |
平成14年8月 |
中小企業経営革新支援法に基づく経営革新取得(2001-2006計画)。
新規事業「静」から「動」:機動通風機および舷梯。 |
平成14年12月 |
ISO9001:2000取得 |
平成15年4月 |
中小企業経営革新支援事業費補助金交付。 |
平成16年4月 |
OST(ベトナム海外投資工場)完成 。
SEA JAPAN出展:機動通風機および舷梯。 |
平成16年5月 |
岡本和彦会長 黄綬褒章受賞。 |
平成17年9月 |
OST新工場完成。
新規事業「静」から「動」:ユニバーサルフェアリーダー及びサイドポートドア。 |
平成18年7月 |
中小企業経営革新支援法に基づく経営革新取得(2006-2011計画)。 |
平成19年1月 |
㈱岡本鉄工へ社名変更。 |
平成20年2月 |
豊浦工場レーザー切断機2基新設。 |
平成20年6月 |
OST DINH VU(リンブー)工場完成。 |
平成21年10月 |
ものづくり中小企業製品開発支援補助金認定。
「鋼板製フェアリーダーローラー及び鋼板製パナマチョックの開発」 |
平成22年2月 |
ベトナム新工場移転。 |
平成22年3月 |
ベトナム ベトシップ出店。 |
平成23年4月 |
韓国 コアマリン出店(ベトナムOST共同出店)。 |
平成23年11月 |
ベトナム 鋳物工場始動。 |
平成25年2月 |
OST100%出資会社となる。 |
平成25年10月 |
ものづくり中小企業製品開発支援補助金認定。
「特殊材料である二相ステンレス鋼を用いた船舶艤装品の試作開発」 |
平成26年6月 |
ベトナム塗装工場始動。 |
平成29年12月 |
ISO9001:2015取得。 |
平成30年12月 |
新代表取締役に今村正光就任。 |